バンダ・サンチャイゴールドスポット
query_builder
2022/04/15
ブログ
こんにちは新宿の花屋yakko flowershopです。
今日はランの仲間バンダのご紹介です。
バンダとは、洋ランの1種でヒスイラン科属に分類される常緑多年草の総称です。東南アジアを中心に温かい地域に生息しています。バンダは、樹高5~10mの高い木に住みついて、空気中に出した根(気根)をたくさん生やす性質があります。バンダのように他の樹木や石に住み着く植物を着生植物といいます。 バンダの気根は、常に空気と触れ合いながら生きるため、高い湿度と気温を好みます。空気中の水分を集め、たくさん呼吸するのです。家庭で栽培するときは、根をむき出しにするちょっと風変わりな栽培方法が楽しめますよ。
ゴールドスポットという品種名にあるように黄色の花びらに濃いオレンジ色のスポットが入ります。
ブルーや紫といった色が多く出回る中、少し小ぶりで輪数も少なめですが黄色というのはとても珍しいです。
コロナ禍で生産者の方も苗の仕入れを抑え出荷量もかなり減っています。
そんな中で本当に嬉しい開花株です。
室内で照明に当たるとこんな感じに抜群の雰囲気を出してくれます。
たまりませんね。
ランの仲間バンダのご紹介でした。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/02/29
-
スタンド花について
query_builder 2024/02/23 -
googlec1ee222b0ec5e82a.html
query_builder 2023/02/07 -
和食屋さんのリニューアルオープンに。
query_builder 2022/11/14 -
秋色系紫陽花 マジカルチョコレート
query_builder 2022/05/29